寺ネット・サンガ 事務局
3月26日(土)寺ネット・サンガ コラボ企画
「言問団子と黄檗宗弘福寺をめぐる」
春までもう少しになりましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
浅草周辺をめぐる武蔵野文化協会さんのイベントに寺ネット・サンガがコラボレーションで参加させていただくことになりました。
寺ネット・サンガ代表の永寿院万両塚の発掘担当をしていただいている松原さんが詳しい案内をしてくださいます。
春の一日、歩きながら仏教と文化にふれてみませんか?
最後は甘味のお楽しみもあります。(飲食の費用は各自となります)
「言問団子と黄檗宗弘福寺をめぐる」
・日時; 令和4年3月26日(土)13:30集合
とうきょうスカイツリー駅 正面東改札出口1
・案内; 松原典明氏(石造文化財調査研究所代表、永寿院万両塚の発掘担当)
・会費 1000円(資料代など)
・コース 東武線とうきょうスカイツリー駅
→三囲神社(三井家守護社)
→黄檗宗弘福寺(彦根藩 井伊家・鳥取藩池田家などの外護)
→墨田公園野球場
→言問団子と桜もち と桜堤(解散)
行程往復約3㌔、現地解散。
参加申し込みは
http://teranetsamgha.com/Inquiries/add
からよろしくお願いいたします。
※コロナの状況によって、中止になる場合がございます。
武蔵野文化協会さんが中止決定の際はHPのイベントページへの記載とメールにてのご連絡となります。よろしくお願いいたします。