気韻生動 東洋芸術家6人展 気韻生動(きいんせいどう) 寺ネット・サンガ代表 吉田尚英 気韻生動 永寿院 寺ネット・サンガ
気韻生動 東洋芸術家6人展
寺ネット・サンガ代表 吉田尚英
2021-07-20

気韻生動(きいんせいどう)
気韻生動とは、芸術作品に生き生きとした生命感が溢れていることを意味します。
この言葉は中国南斉の画家謝赫が初めて用いてから、現代にいたるまで、東洋芸術の根底にある価値観です。
本グループ展では、そういった作品の持つ「気韻」を、深く観じていただくために、寺院という特別な空間にて開催いたします。
期日;令和3年8月11日(水)~15日(日)11:00~19:00
会場;永寿院書院 東京都大田区池上1-19-10
※入場無料・申し込み不要
※換気・マスク着用・消毒液設置・検温・名簿管理を徹底し感染防止対策を行なっております。また、37.5度以上の熱・倦怠感等がある方は来場をお控えください。
お問い合わせ先;nnnhow7@gmail.com

出展作家
城月 /Kizuki
阿蘇木 -Asumu
本城葵 -Aoi Honjo
王海倫 -Wang Hailun
黄湘恰 -Huang Xiangyi
吉田尚央 -NAOHIRO YOSHIDA
それぞれのプロフィールはPDFをご覧ください。
https://bit.ly/3BksHyw
東洋芸術家6人展
気韻生動 永寿院