【終了しました】4月23日 円東寺 立木観音参拝 みんなでお参り 寺ネット・サンガ 事務局 立木観音 円東寺 寺ネット・サンガ
【終了しました】4月23日 円東寺 立木観音参拝
その他
2022-04-23

みんなでお参り
寺ネット・サンガ会員で、坊コンでもおなじみの増田俊康さんが住職をしている円東寺境内の樹齢400年のイチョウが、東日本大震災慰霊のための立木(根がついたまま彫りすすめる)の仏像に生まれ変わりました。
平成25年から8年かけて観音菩薩像が彫刻され、そのお像を永く護るための御堂も今春落慶されました。
詳しくは円東寺HPから↓
http://entoujide.gozaru.jp/tachiki.html
増田さんと円東寺の檀信徒をはじめとした協力者の皆様の思いが詰まった立木観音さまをお参りし、今日までのご苦労を増田住職から伺いたいと思います。
当日、増田住職からみなさんに立木観音御朱印をお授けいただけるそうですので、納経帳・御朱印帳をお持ちください。
納経帳・御朱印帳をお持ちでない方には書置きのものをお渡しします。
ご参加お待ちしています。
参加申し込みは
http://teranetsamgha.com/Inquiries/add
からよろしくお願いいたします。
※コロナの状況によって、中止になる場合がございます。
テーマ
円東寺 立木観音参拝
日時
令和4年4月23日(土)
15:00「円東寺」集合
円東寺参拝・増田住職のお話
16:30 解散予定
場所
「円東寺」千葉県流山市 市野谷563ー1
つくばエクスプレス(TX)、東武アーバンパークライン(野田線)
『流山おおたかの森』駅からTX高架に沿って秋葉原方面へ約13分
アクセス http://entoujide.gozaru.jp/access.html
参加費
参加費 ; 1000円(円東寺へのお布施として)
定 員 ; 15名
※寺ネット・サンガは会員の皆さまの年会費とイベントごとの喜捨箱に入れていただく皆さまの喜捨により、会場費・その他を捻出しております。
よろしければ、ご協力をいただければ幸いです。皆さまのご参加をお待ちしております。
円東寺参拝
立木観音 円東寺
イベントスケジュール
-
8/31 坊コン「かつてカルトにいた友のこと」松本智量さん
-
【終了】 6/29坊コン「いまだにいる『ひどいお坊さん』」
-
【終了しました】4月23日 円東寺 立木観音参拝
-
【終了しました】3月26日「言問団子と黄檗宗弘福寺をめぐる」
-
【終了】12/21(火)お坊さんと歳忘れ かくし芸大会
-
終了 10月3日「オンライン坊コン」深いい法話と座談会
-
終了 7/1 オンライン「お坊さんとゆっくり話そう」
-
終了 5月21日「オンライン 心のマッサージ 坐禅」
-
終了 11/29「もっといい法話の辻にGO!」
-
【4/15は中止・延期です】坊コン「臨済という人がいた」
-
終了 2/6 (木)坊コン「法然という人がいた」吉田健一さん
-
終了 12/11 坊コン「道元という人がいた」前田宥全さん
-
終了 10/17 坊コン「空海という人がいた」名取芳彦さん
-
終了 9/3(火)サンガの遠足in目黒
-
終了 7/22月 坊コン「日蓮という人がいた」