【4/15は中止・延期です】坊コン「臨済という人がいた」 宗祖シリーズ臨済宗は「栄西」・・ではなく「臨済義玄」です 寺ネット・サンガ 事務局 藤尾聡允 臨済 寺ネット・サンガ
【4/15は中止・延期です】坊コン「臨済という人がいた」
坊コン
2020-04-15

宗祖シリーズ臨済宗は「栄西」・・ではなく「臨済義玄」です
寺ネットサンガ、宗祖シリーズ最終回は
臨済(りんざい)宗の藤尾聡允さんによる「臨済義玄」です。
臨済宗を開いたのは教科書では「栄西」とあったけれど
「臨済義玄」?
藤尾さんいわく、
「多くの人が誤解していますが栄西は臨済宗を日本で伝えた僧侶の一人にすぎません。」
「臨済(唐代の禅僧)は、いわば「臨済メソッド」を発明・確立した禅僧です。」とのことです。
そのほかも臨済宗について目からウロコが落ちるお話をしてくださる予定です。
また、藤尾さんの指導によるイス座禅も予定しており、
そして皆様からの質問・疑問に答えてくださいます。
ご参加はどなたでもOKです!
禅にご興味のある方はぜひご参加ください。
【日時】未定です
18時45分~20時20分
【内容】
・藤尾さんの法話「臨済という人がいた」
・プチ修行 イス座禅
・質問コーナー などを予定しています
【場所】
ルノアール
貸会議室プラザ 八重洲北口
https://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/plaza/
3階-6号室
定員 30名
参加費:お気持ち
(会場レンタルなどに充てる喜捨をお願いします)
【お申し込み】
以下のフォームからお願いいたします。↓
http://teranetsamgha.com/Inquiries/add
事務局から 懇親会あり(申込制です)
坊コンの後、懇親会があります。
4000円程度予定。
事前申し込み制ですので、ご希望の方はお申込み時に
懇親会希望、とお書きください。
テーマ
宗祖シリーズ臨済宗は「栄西」・・ではなく「臨済義玄」です
日時
2020年4月15日
18時45分~20時20分
場所
ルノアール
貸会議室プラザ 八重洲北口
https://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/plaza/
3階-6号室
参加費
参加費:お気持ち
(会場レンタルなどに充てる喜捨をお願いします)
※寺ネット・サンガは会員の皆さまの年会費とイベントごとの喜捨箱に入れていただく皆さまの喜捨により、会場費・その他を捻出しております。
よろしければ、ご協力をいただければ幸いです。皆さまのご参加をお待ちしております。
坊コン
藤尾聡允 臨済
イベントスケジュール
-
11/29「もっといい法話の辻にGO!」
-
【4/15は中止・延期です】坊コン「臨済という人がいた」
-
終了 2/6 (木)坊コン「法然という人がいた」吉田健一さん
-
終了 12/11 坊コン「道元という人がいた」前田宥全さん
-
終了 10/17 坊コン「空海という人がいた」名取芳彦さん
-
終了 9/3(火)サンガの遠足in目黒
-
終了 7/22月 坊コン「日蓮という人がいた」
-
終了 5/8水 坊コン「親鸞という人がいた」by松本智量さん
-
4/17(水)サンガの遠足in横浜 ―終了しましたー
-
終了 2/20坊コン ダライ・ラマと過ごした3日間慈悲の教え
-
終了 1/23「心のマッサージ」第6回【いのちの積み木】
-
【終了】12/11(火)坊コン「冥途の土産」
-
【終了】寺ネット・サンガ10周年記念坊コンin築地本願寺
-
【終了】9/28(金)サンガの遠足 等々力渓谷と古墳めぐり
-
【締切ました】7/25 サンガのお茶会 in 神楽坂